さいたま市チームオレンジWEB 認知症フレンドリーまちづくりセンター

MENU

認知症サポーターステップアップ講座の詳細

開催日時 令和7年8月27日(水)  09:45~16:30 
場所 与野本町コミュニティセンター「多目的ルーム(大)」
講師 作業療法士、公認心理士、認知症地域支援推進員
対象 認知症サポーター養成講座を受講済の方で、さいたま市に在住・在勤・在学の方
※当日オレンジリングをご提示ください
定員 80名
講座の内容 認知症の人やその家族の「やりたいこと」 「支援してほしいこと」を叶える活動を行うための学び
(内容)
  ・認知症の理解を深める① ~疾患・対応~  
  ・認知症の人や家族の思い ~さいたま市認知症希望大使からのメッセージ~
  ・認知症の理解を深める② ~実践・傾聴の理解~  
  ・さいたま市の活動や交流事例の紹介 
  ・グループワーク 
参加費 無料
申込方法 以下のいずれかの方法でお申込みください。

  1. 下記より申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上FAX、郵送又は電話
  2. ホームページ(下記のボタンより)

申し込み締め切り後、申し込み者全員に『受講可否通知書』を送付いたします。
(送付は8月中旬予定)

申込締切 令和7年8月12日(火)
お問い合わせ先 さいたま市認知症フレンドリーまちづくりセンター
〒338-0003 さいたま市中央区本町東4-7-20
TEL:048-816-4711 FAX:048-853-5010
E-mail: friendly@saitama-orange.com
注意事項
  • お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

 

チラシはこちらから→ステップアップ講座

当センターで開催したこれまでの認知症サポーターステップアップ講座の様子は⇒「地域のスキルアップの様子」

申し込みフォームはこちら

戻る

Checking...